Sakurakoのグルメなフランスブログ

フランス生活とフランス料理・アラフィフ美人

なすの栄養がすごい?効能もいいけどアレンジもかんた~んです

ナスといえば漬物にも良く使われる野菜です。 全体に黒目の色ですが、料理次第で紫に早変わりする、とても珍しい食材です。 それに、1富士、2鷹、3ナスとも言われていますが、ナスは縁起ものとしても生活の中に残っていますね。 とはいえ、ナスはほとんどが…

ヴィーガン・ダイエットの食事!摂れない栄養素で何に気をつける?

ヴィーガン・ダイエットと聞くことがありますが、フランスでも随分と行っている人がいます。 特に弱年齢層の人達は関心を持っています。 このヴィーガン・ダイエットの特徴は、瘦せたいという肥満対策で行うのではなく、メンタル面で食べられないで行うこと…

かぼちゃの栄養と効能とは?皮もすてずに食べたら美肌になる?

ほかほかのかぼちゃ、かなり好きです。 美味しくてついつい食べたいと思うますが、皮が固くて調理が面倒ってあります。 かぼちゃは水分がほとんどで、食べた割には栄養がないのかなとも思ったりまします。 そんなかぼちゃは、緑黄色野菜で、色が濃い野菜は、…

ベトラブ(赤ビーツ)の食べ方!前菜でもデザートでも効能満点!

ボルシチに入っている野菜で有名なビーツですが、フランスで「べトラブ」と言われています。 色が赤のビーツは食卓を華やかなにする、人気の食材です。 何せ綺麗な赤色なので、テーブルをパッと引き立たせる一品になってくれます。 それに、実は栄養的にも優…

カスレとはどんな料理?フランス南西ならではの特徴あり?

「カスレ」という白の金時豆を使った、フランス南西のトゥールーズという都市の有名な豆料理があります。 豆料理というと、日本では「あんみつ」、「金時豆」など、砂糖で煮込んだデザートをイメージします。 フランスでは、豆は砂糖で味付けをすることはな…

中年太りをした女性が筋トレを始める!継続し続けるには何をする?

中年太りをした女性が筋トレを始めて、継続ができるには、応援してもらえることです。 「綺麗だね」とかいってもらえると、絶対つづけらると思います。 しかし、現実ってそんなことないですよね~ それで、モチベーションが続かないと、実際3日坊主になりま…

フランス料理の野菜・キノコの名前!アレンジと食べ方ご紹介

フランス料理の野菜には随分珍しいものがあります。 日本とは違い、火山も少ないフランスの土壌は、ミネラルの含有率も高く、いわゆる硬質水。 同じ野菜でも食感や味が違っていて、濃い味の野菜があり、形が随分違っているなと思ってます。 また、キノコの種…

フランス料理のピューレはムスリンとどう違う?食感の違いでアレンジ

フランス料理と言えば、ジャガイモのピューレがガルニチュール(付け合わせ)でも多いです。 しかし、フランス人はジャガイモが大好きで、ガルニチュールにはよく使われます。 ピューレはふわふわで、食べやすいです。 ふっくら感から言えば、ジャガイモ以外…

コンフィにする野菜には何が?盛り付けが綺麗な果物まとめてご紹介

コンフィというと、鴨のコンフィがとりわけ有名。 しかし、コンフィには鴨以外でも野菜や果物のコンフィも作られています。 コンフィは基本的に保存食なので、甘~くして砂糖漬けも多いですが、オリーブオイル漬けにしたものもあります。 果物のコンフィなら…

カマンベールチーズの食べ方は?ロティ(オーブン焼き)が美味しい!

カマンベールチーズといえば、フランスチーズの中でも一番名前が知られたチーズです。 ノルマンディー地方のチーズです。 このカマンベールを焼いて、ロティにできます。 オーブンで焼くだけで直ぐにできます。 カマンベールチーズのロティ オーブンで焼く(…

羊のチーズにはどんなのがあるの?おすすめの羊チーズ10選と食べ方

羊のチーズはフランスチーズの中でも深みがあるチーズです。 普段は牛乳で作られたチーズを食べることが多いですよね。 または、チーズは名前で選ぶことが多いと思いますが、羊とかヤギとかで選んでみると、味の違いを感じますね。 青カビチーズといえば、ロ…

シェーブルチーズ(山羊チーズ)の種類と美味しい食べ方!かる~い食感

フランスチーズの種類は1000以上もあると言われ、数が多いで~す。 とはいえ、種類で言えば牛乳で作ったチーズがほとんどで、羊やヤギ(山羊)のチーズは数も種類も少ないです。 ヤギや羊は牛に比べて体が小さいですので、とれる乳量も少ないからです。 ところ…

チーズの皮は食べても大丈夫?皮の成分と妊娠期間中に注意すること

チーズの皮を食べても大丈夫?と思いますが、皮の種類によるってことです。 実際、柔らかいものと、固いものがありますし。 長期熟成の固いチーズも、2週間のものも。 衛生面もありますが、レストランでも、それに友人宅に招待されたときなど、皮を残すのは…

チーズのカビは食べられる?無害と有害なカビの見分け方とは

フランスチーズと言えば有名どころでカマンベールチーズあります。 カマンベールチーズの外側は、ふわふわとしたもので覆われています。この白の曇のようなものは、白カビ。 その他にも、フランスのチーズで、ロックフォールというチーズがありますが、深緑…

なすのレシピで洋風にアレンジ?オーベルジーヌのキャビアが美味しい

なすといえば和食なら漬物にも、味噌田楽にも良く使われる野菜です。 フランスではといえば、モッツアレラチーズと合わせて、バルサミコソースで食べるというのもあります。 トマト煮でも美味しいです。 そのくらいなすは使い勝手がいい野菜です。煮込むと馴…