北海道に行ったら、「ジンギスカン」を食べたいと思われる方も少なくないのでは思います。
美味しいです(^^♪
道民のお肉源は、羊なのではないかと思うくらいジンギスカンは家でも作って食べます。
管理人は小さい時は毎週食べていました。
そのくらい普段は家で食べることが多いのですが、今回函館山のふもとにある金森ビルでジンギスカンの美味しいお店でジンギスカンを食べました。
タレもお店のオリジナルもありますが、北海道で売れている定番の「ベルのたれ」もありますので、あわせてご紹介したいと思います。
その他函館ドッグ周辺の「朝市」にあるグルメ店も見てみましょう。
函館ベイエリア・赤レンガ倉庫
函館山と函館駅の間にある、赤レンガ倉庫のことで、赤レンガで作られた建物が連なっていて、レストランやお土産店が連なっています。
赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫は函館山のふもとにある、函館湾に面したウォーターフロントに立ち並んでいる倉庫街のことです。
これらの施設はイベントホールやレストランなどの店舗が入っています。
ベイエリアと言われる一帯に「BAYはこだて」と言って、展示ホールや函館ビヤホールが入っています。
そのほか、アンティークなどの輸入雑貨、コンサートや展示会もあります。
函館では、この一帯を「金森ホール」とも言っています。
これらのベイのレストランの中に、ジンギスカンのレストランがあります。
羊羊亭(ジンギスカン)
羊羊亭は赤レンガ倉庫街にある、唯一のジンギスカンが食べられるお店です。
北海道といえばジンギスカンですが、函館にはジンギスカンをだしているお店が少ないのです。
入店して、玄関の右側と、左側どちらにも席があります。
行った日は一人でしたが、左に通されてテーブル席になりました。(掘りごたつ式のテーブルもあります)
メニューは、
-
- お得なランチ
- 食べ放題
- ランチ
になっています。 しかし、この日はお得なランチがなく、普通の並盛のジンギスカンにしました。
テーブルに座ると、焼き肉用の紙エプロンが出されます。
つけた方が、油が飛ばなくていいです。
ジンギスカン単品で、上のようなマトンのスライスと、野菜がつきます。真ん丸の盛り上がった鍋に、ラードを載せて、とけたところにマトンと野菜を焼いていきます。
それからマトンを焼けてくると、ジュー、ジューとおとがしてきますので、ゆっくりと焦げないようにやいていきましょう(^^♪
最初に、焼き肉用の紙のエプロンがついてくるので、つけておいたほうが良いです。
ジンギスカンにつけるたれは、羊羊亭の自たれがありますが、管理人は北海道特産のオレンジ色ラベルの「ベルのたれ」にしました。
ライスとワインは別に注文をして、一人で食べました。
一人だけだと、マトンのスライスが10枚と、野菜が笊にいれて(お替りをいれて2つ)で、お腹が一杯になりました。
お腹がすいていれば、3980円の食べ放題でも良いようです(^^♪
【ジンギスカンようのたれ】
北海道では、ベルのたれをジンギスカンにつかいます。
家で作るときは、フライパンに、羊の薄切りと玉ねぎ、キャベツなどをいれて、やいて、
この「ベルのたれ」でたべると、本場の味を楽しめます。
どんぶり横丁・いくら亭
羊羊亭から函館駅のほうへ行くと、どんぶり横丁があります。
海の幸を中心にしたお食事処が隣接しています。
管理人はこのいくら亭は、偶然にいきました。そこで海産物が美味しかったのです。
メニューには定食がいくつかります。
刺身定食A(いか・ほたて・甘えび)
刺身定食B(サーモン・ほたて・甘えび)
北海刺身定食(いか・ほたて・甘えび・かに・うに)
銀だら定食(自家製味噌漬)
いかソーメン定食
てんぷら定食
いか刺し定食
かに天ぷら定食
ほっけ定食
海鮮かき揚げ定食
鮭はらす定食
サーモン刺身定食
以上ありますが、北海道らしいのは、ほっけ定食と、イカ刺身、イカさし定食です。
値段は、1200円くらい~です。
ホタテ焼きもあります。水槽にいれているホタテで、朝のとりたてですので、すごく美味しいです。
大体管理人はこのいくら亭ばかりに行きます。そのくらいお薦めです。
スナッフルス
函館の洋菓子店のスナッフルスが函館駅のなかと、駅前にあります。
駅前の方が、品揃えも多く、色々なケーキをおいています。
スナッフルスは、函館にも数店舗あり、函館空港にも売り場があるくらい、チーズケーキは特に有名です。
今回ご紹介したいのは、スナッフルスでも、北海道さんの黒豆をつかったチーズケーキです。
北海道は厚沢部が黒豆の名産になっていて、柔らかく煮込んだ黒豆をケーキにちりばめたています。
中のクリームはあずきが入っています。
あずきと黒豆がバランスよく口のなかで溶け合ったケーキで、お薦め度120%です。
【スナッフルス函館店舗】
●金森洋物館店は、北海道函館市末広町13-9
●駅前店は、北海道函館市若松町18-2
●高丘店は、北海道函館市高丘町178-1
●丸井今井店は、北海道函館市本町32-15 丸井今井函館店地下1階
こちらの丸井デパートは、五稜郭にあります。
まとめ
いかがでしょうか、函館駅のジンギスカンからイカ定食までのグルメのお店をまとめてみました。
北海道のグルメといえばお魚で、とくにイカ刺身を食べます。
イカ刺身は、とれたてだと、透明でシャキッとしています。
これはとれたてをたべないと、わかならいことだと思いますが、いかは鮮度がおちていくと白色になっていきます。
せっかく函館まで行ったら、いきのいいお刺身をたべて欲しいと思います。